-
【やましろ夏まつり】2025年8月_石川県加賀市のイベント
加賀市にある祖谷渓谷で行われる夏祭り。阿波踊り、バンドライブ、ダンス、バルーンショー、バザー、抽選会などのイベントが盛りだくさん。お祭りの終盤には打ち上げ花... -
【川北まつり―北國大花火 川北大会】2025年8月_石川県川北町のイベント
手取りの火まつり(川北まつり)は、川北町全町民が参加するお祭り。夏の夜空を彩る日本最大級の高さを誇る大かがり火が、特設ステージのバックに立つ花火大会は圧巻。... -
【片山津温泉納涼花火まつり】2025年8月_石川県加賀市のイベント
連日連夜の花火が湖面に映えるさまは、片山津ならではの風情です。 片山津温泉の中心部にある「湯の元公園」から「浮御堂」に出て眺める花火は絶景で、また、反対... -
【山代大田楽 湯入れ行列】2025年7月_石川県加賀市のイベント
「大田楽」とは、中世に大流行し、姿を消した謎の芸能「田楽」のこと。躍動感あふれるリズムと躍りや華やかな装束、冴えわたる笛の音と松明の炎が新たな感動と大きな興... -
【かぶとまつり】2025年7月_石川県小松市のイベント
かぶとまつりでは、能のような演目や詩吟、輪踊りが披露される。また、蟇目ひきめの神事では餅蒔きが行われる。催される多太神社は創建から約1500年の歴史を誇る神社。... -
【天神講】2025年7月_石川県加賀市のイベント
敷地天神講は、加賀市にある 菅生石部 神社の夏祭りです。神社創祀以来およそ千四百年続く大変古い神事で、江戸時代には大聖寺藩の藩祭として、藩主を... -
【根上り七夕まつり】2025年7月_石川県能美市のイベント
能美市根上総合文化会館と学習センター周辺が色鮮やかな七夕飾りで彩られるイベント。期間中は、ジャンボ七夕飾り(高さ18m!)が3基飾られる他、川柳飾り、音楽パレー... -
【大聖寺灯ろう流し】2025年7月_石川県加賀市のイベント
小さな城下町「大聖寺」の夏の風物詩。 地元の子供たちがこの日のために心をこめて作った灯ろうが、古九谷の杜公園を流れる熊坂川へと流されます。 イベント名大聖寺灯... -
【夏越の大祓 茅の輪くぐり神事】2025年6月_石川県加賀市のイベント
正月から半年間のケガレを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事です。 夜の境内に集まり「水無月の夏越の祓する人は 千歳の命のぶというなり」「蘇民将来そみんしょ... -
【のみっ子フェスタ】2025年6月_石川県能美市のイベント
能美市の児童館が集まり、子どもたちにさまざまな体験を通じて遊ぶ楽しさを知ってもらうイベントです。昔ながらの身体を使って学ぶことの大切さを覚えてもらおうという... -
【全国銃剣道能美大会】2025年6月_石川県能美市のイベント
昭和32年に、和田山の慰霊祭に第1回北陸銃剣道大会を奉納したのが始まり。地方大会として行われていたが、年々大会が発展し、全日本銃剣道連盟主催大会で最も歴史のある... -
【菖蒲湯まつり】2025年6月_石川県加賀市のイベント
一年の無病息災を祈願し、湯に菖蒲を入れた菖蒲湯が各温泉で行われます。祭りの初日、若者たちが菖蒲を俵に詰め込んだ神輿を担ぎ、温泉街をかけ声も勇ましく練り回りま...